最近のタイは異変が起きている
不敬罪の強化
屋台の撤去は観光客や地元住民の生活を変えている
炭火で香ばしい鳥や豚などを焼いている煙が消えていく
繁華街で働く女性の必要以上の取締強化
電話の会話を傍受して取締強化する法が成立
SNS内容により批判確認
ビールの容量減と値上げ
電子タバコやシーシャの喫煙取締
いったいどうしたのだろう?
すると、
尾上製作所のバーベキュー台がamazonから届いた。
¥3,172
組み立ててみる。
できた!
眩しいくらいに輝いている。
アルミで覆ってみた。
これでいつでもBBQができる準備が整った。焼き鳥もいいよね。
庭にカブが育ったので抜いて洗って食べる。葉っぱもうまい。
ホッピーを飲んでみる。うん、うまい。
今日はいい天気でホッピーがすすむ。
あれっ! タイってこんな自由でいい加減な国だから人気だったのに。
真面目に規制されたんじゃタイの意味がない!
自由といい加減なのが大好きなのに。
タイが先進国並みに真面目になったら行く意味がなくなるじゃない。
あの蒸し暑さとビールだけは失われたくない。